あす以降も大雨や猛暑に警戒が必要です。このあとTBS「Nスタ」の全国ネット枠で詳しく解説します。 pic.twitter.com/W48pi2OfIO
— 気象キャスター 河津真人 (@makotokawazu) 2017年7月2日
気象予報士の河津真人(@makotokawazu)です。
きょうは台風3号が発生しました。あれよあれよという間に発達して、あさって4日(火)ごろには九州に近づいてきそうです。もちろんそのころには勢力は落ちてきていると思うんですが、梅雨前線も停滞していますので各地で大雨になるおそれがあります。きょうの暑さといい、7月に入っていきなり気象が荒々しくなってきました。
台風・大雨・厳暑に警戒
3日(月)~4日(火)の雨の予想。台風や梅雨前線の影響で各地で大雨に。3日夕方までの24時間に降る雨の量は多い所で北陸・甲信で250ミリ、東北で180ミリなど。土砂災害に厳重警戒! pic.twitter.com/k4CYA4F4YG
— 気象キャスター 河津真人 (@makotokawazu) 2017年7月2日
まずは雨の予想動画です。北陸などではすでに大雨になっているんですが、あす~あさってにかけても雨が続くため警戒が必要です。(フジロック期間中だったと考えるとおそろしい…)台風は先島諸島を通過した後も北上を続け、4日の朝くらいにはかなり九州に近づいていそうです。お住いの地域ではどのような降り方をしそうか、動画でチェックしてみてください。
あす3日(月)の気温の予想。赤い表示は30℃オーバー、紫は35℃以上です。湿度も高めで熱中症には厳重警戒! pic.twitter.com/bHccs1peB0
— 気象キャスター 河津真人 (@makotokawazu) 2017年7月2日
きょうの東京は32.0℃まで上がって今年一番気温が高くなったんですが、あすはそれを上回る気温となって、一層暑さが厳しくなりそうです。35℃以上の猛暑日になるところもチラホラ出てきそうなので、ほんと無理せず屋内で空調を使ってお過ごしください。
集中豪雨は夜間に多い
チーム森田のブログを更新しました。
台風3号発生 夜間の集中豪雨に注意 – チーム森田の“天気で斬る!” – Yahoo!ブログ https://t.co/qX4O6GEayl— 気象キャスター 河津真人 (@makotokawazu) 2017年7月2日
日曜日はチーム森田ブログも書いています。(こっちはやや難しめの話を書くようにしています)
集中豪雨って聞くと夕立って言葉もあるように、日中とか午後に多いというイメージがあるかもしれないんですが、実は夜間に多いんです。夜なんで情報も手薄になりますし、外に避難しに出るのも難しくて危険なんです。今後の大雨シーズンに備えて頭の片隅にでも入れておいてください。
コメントを残す