天気動画アップしました。
【動画解説】5月らしくない暑さ 月末まで続く(ウェザーマップ) – Yahoo!ニュース https://t.co/XvkzGgUV8S @YahooNewsTopics— 気象キャスター 河津真人 (@makotokawazu) 2017年5月28日
気象予報士の河津(@makotokawazu)です。
この土日とも東京は晴れてお出かけによい天気となりましたね。きょうの最高気温は26.7℃と夏日になりましたが、比較的湿度が低めだったので快適に感じました。ただ動画で解説した通り、月、火曜日と気温が上がって暑くなりそうです。ずっときょうくらいの陽気が続けばよいんですが、そうはいかないですね。
あす29日は広く晴れる
あす29日(月)の天気ですが、晴れマークひとつというところが多く、広い範囲で安定した天気となりそうですね。雨が降るのは梅雨前線から近い沖縄など一部の地域に限られそうです。
気温はきょうより高くなります。札幌では10℃も高くなる予想ですし、名古屋や福岡は30℃予想です。上の動画でもちらっと解説しましたが、今月はこれまでの観測史上ベスト5に入るくらい、5月としては気温が高くなっています。あすの暑さが加わればさらにランクアップ(?)してしまうかもしれません。
5月が暑いから春が短く感じる?
チーム森田ブログをアップしました。ほかの月に比べて5月は近年気温が高くなりやすいので、春が短くなったと感じるのでは?という話です。
春は短くなったのか 5月の気温は近年高く – チーム森田の“天気で斬る!” – Yahoo!ブログ https://t.co/g5V21j4014— 気象キャスター 河津真人 (@makotokawazu) 2017年5月28日
チーム森田のブログでも5月の暑さについて書きました。東京のデータを見ると、ほかの月に比べて5月は月間の平均気温が高いランキングに最近の年が多くランクインしているんですよね。
もちろん、東京だけでなくたくさんの地点のデータなども見てみないとはっきりした事は言えませんが、近年の5月の気温の高さが、春が短くなったとかなくなったとか言われる原因なのかもしれないと思いました。
コメントを残す