函館でさくら開花 北海道の花見シーズン到来(ウェザーマップ) – Yahoo!ニュース https://t.co/b0wR8jFXEL @YahooNewsTopics
— ウェザーマップ (@wm_osaru) 2017年4月27日
気象予報士の河津(@makotokawazu)です。
東京の桜はすっかり葉が生い茂っていますが、そんな中桜前線はいよいよ北海道に到達です。ちょうどゴールデンウィークに見頃を迎えるところもあるんじゃないでしょうか。旅行に行けば2回楽しめて得した気分になれそうです。
あす28日は晴れるところ多い
早速あす28日(金)の天気の移り変わりです。
オレンジの範囲が広いですね。安定して晴れるところが多くなりそうです。ただし北海道では日本海側の地方を中心に雲が出やすくて、一部で雨の降るところもありそうです。
んで、春と秋にありがちですが、夜の間晴れる影響で朝の冷え込みは結構強めです。だいぶ昼間の暖かさにも慣れてきたところなので、10℃以下ともなると寒く感じられそうですね。
ゴールデンウィークの予報出そろったよ
10日先までの予報が発表できるということで、5月7日(日)までの予報が出そろいました!ほとんど雨マークがなくて内心驚いているんですが、よく見ると「曇り時々晴れ」のマークが多くなっています。すっきり晴れるというわけではなく雲が出やすくて、場所によっては雨が降る可能性もじゅうぶんにあります。
結局のところ、マークだけでは天気が本当のところどうなるかはわからないんですよね。ゴールデンウィーク中もできるだけブログで予報していきますのでぜひチェックしてください(宣伝)
コメントを残す